*フツー
毎日の弁当。
前日の晩に下ごしらえ・準備するのですが、どうにもこうにも、泣きたくなるくらい、なにもしたくなくて。
よし、明日は、ビビンバ弁当よ!
と、ナムルだけを作っておいた。
人参、ほうれん草のナムルと、豚バラですけど、肉を炒めて。
ワタシ、汁をジュージュー吸ったご飯が、苦手なんで、
ごはんと具の間に、クッキングペーパーを挟みました。

「食べるとき、シュッとな、シュッと、引っ張るんだぞ」と、ポストイットをペタン。
帰宅後、「今日の弁当どうだった?」
「あん?。。。。フツー。」
。。。ちょっと! フツーって、なんなのさ?
おかあさんは、わかりません。
昨今の、フツーとか、ヤバイとか、なんですか?
どんな感想も、フツー。
おいしくても、たのしくても、おかしくても、ヤバイ。
あーあーあー。
わかりたくもないけどね。
先日、作った いちごミルクジャム。

オイシイです、ヤバイくらいに。
この使い方、合ってますかねぇ。



にほんブログ村
前日の晩に下ごしらえ・準備するのですが、どうにもこうにも、泣きたくなるくらい、なにもしたくなくて。
よし、明日は、ビビンバ弁当よ!
と、ナムルだけを作っておいた。
人参、ほうれん草のナムルと、豚バラですけど、肉を炒めて。
ワタシ、汁をジュージュー吸ったご飯が、苦手なんで、
ごはんと具の間に、クッキングペーパーを挟みました。

「食べるとき、シュッとな、シュッと、引っ張るんだぞ」と、ポストイットをペタン。
帰宅後、「今日の弁当どうだった?」
「あん?。。。。フツー。」
。。。ちょっと! フツーって、なんなのさ?
おかあさんは、わかりません。
昨今の、フツーとか、ヤバイとか、なんですか?
どんな感想も、フツー。
おいしくても、たのしくても、おかしくても、ヤバイ。
あーあーあー。
わかりたくもないけどね。
先日、作った いちごミルクジャム。

オイシイです、ヤバイくらいに。
この使い方、合ってますかねぇ。


